お問い合わせContact

閉じる

サポーター会員情報変更Supporter information update

閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる

All Menu全メニュー

閉じる

〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-23-5
長谷部第一ビル402号室Google Map

※現在、弊団体は在宅勤務を実施しております。事務所訪問をご希望の際は、事前にお問い合わせフォームよりご一報願います。

閉じる

Eventイベント

【募集終了】かものはし新ミッションを真ん中に置いて、一緒に話しませんか?

終了

開催日10/26(水)20:00~21:30

場所オンライン(Zoom)

当イベントは、10月26日(水)をもちまして募集終了とさせていただきます。
皆さま、ご応募いただきありがとうございました。

 

2019年から始まった「かものはしダイアログ」

サポーターとスタッフ、参加者みんなで一緒に「対話をする」イベントです。

毎回1つのテーマをもとに、対話を深めます。

テーマに「ピン!」ときたら、ぜひお気軽にご参加ください。

 

 

【テーマ】
かものはし新ミッションを真ん中に置いて、一緒に話しませんか?

〜聞かせてください!あなたが大事にしていること〜

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつもかものはしプロジェクトを応援いただき誠にありがとうございます。

ソーシャルコミュニケーション部の鳥居です!

今回は10月のかものはしダイアログのご案内をさせていただきます。


10月のかものはしダイアログのテーマは…

「かものはし新ミッションを真ん中に置いて、一緒に話しませんか?
〜聞かせてください!あなたが大事にしていること〜」


2022年7月にかものはしの新ミッション
「だれもが、尊厳を大切にし、大切にされている世界を育む」を発表しました。
(新ミッションについて詳しくはこちら

『だれもが生まれながらにして持っている、人としての「尊厳」を、だれもが、お互いに大切にしあえる社会をつくる。子どもでも、大人でも、どんな属性であろうと、どんな環境で生まれようと、この世界に生まれてきた限り、「その人が、人として大切にされる社会と心」をみんなでつくりあげたい。人間は多様であり、人も国も組織もいつもぶつかり、分断していくということを考えれば、とても難しいゴールにも感じますが、私たちの社会が抱えるきっといちばんの課題だからこそ、やらなくてはならないし、やりたいと強く思っています。そして、必ずしも夢のようなゴールではないとも思っています。』( 特集レポートより引用)

春から複数回開催し、今年の総会(当日の様子はこちら)でも第2部でみんなで話しました。

「みなさんにとって「尊厳」とはなんですか?」
言葉としてはむずかしい響きですが、話しているうちに参加してくださったみなさまから、「私」が主語の素敵なストーリーを聞かせていただきました。
お互いの話の中から学び合い、大切な気づきをたくさんいただいたので、もっと多くのサポーターの皆さんとこのテーマで話してみたいと感じました。

特に準備は不要なので、「話したいな」とか「聞きたいな」という好奇心だけ持ってお気軽にご参加ください!

参加者同士で顔を見て楽しく話せるように、定員(15名)を設けておりますので、ぜひ興味を持った方はお早めにお申し込みください。

皆さまにお会いできることを楽しみにしています。

 


イベント概要

  • 日時

    2022年10月26日(水) 20:00~21:30

  • 会場

    【実施方法】
    Zoom → お申込いただいた方に、前日及び当日1時間前に参加用URLをお送りいたします。

    【参加に必要なもの】
    1.PCまたはスマホ(資料・映像を共有しながら進行するためPCを推奨します)
    2.通信回線が安定したネット環境
    3.周囲を気にせず話せる環境(質疑応答など参加者と運営メンバーが話し合う場面が想定されます)

    ※Zoomとは?
    ・PCやスマホを使ってオンラインで対話やミーティングができる無料アプリです
    ・主催者から送られるURLをクリックするだけです簡単にログインできます
    (初回利用時のみ、自動的にアプリがインストールされます)
    ・通信データ量は、300MB/時間程度です(Skypeの1/5〜1/7程度)

  • 内容

    1.あいさつ&一言チェックイン
    2.かものはしの新ミッションをもとに参加者で対話する
    3.一言チェックアウト

  • 参加費

    無料

  • 定員

    先着15名(※定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。)

  • 参加スタッフ

    鳥居(ソーシャルコミュニケーション部)
    五井渕(日本事業部)